小林結菜・下川莉奈

人と話す事が好き、人を笑顔にする事も好き
そんな方にやりがいのある仕事

この会社を志望した動機は何ですか?

小さい頃から人と話すことが好きなので、座りっぱなしの事務より受付などもできる事務の仕事を希望していました。
学校の求人票を見て、ここなら人と話しながら仕事できると思い志望しました。

現在の仕事内容について教えてください。

四日市自動車学校の事務員は現在6名。担当業務の1つに教習生の方々のスケジュール作成があります。スケジュール作成は教習生が、いかに効率良く・時間が空かないように工夫し、教習生と配車をパズルのように組み合わせていく仕事です。
私たちが組んだスケジュールで、「思っていたより早く卒業できた」「無駄なくスムーズに卒業できた」などの声をお聞きすると頑張ってスケジュールを組んだ甲斐があります。

仕事のやりがい・楽しみについて教えてください。

窓口では、教習生の対応や入校を希望される方の手続きを行いますが、どうしたらよいかわからない様子の方や不安そうな方を見かけることがあります。そういう時は出来る限り声をかけるように心掛けています。
高齢者講習に参加された方が、久しぶりの運転ですごく不安そうだったので、リラックスしてもらうように声をかけたことがあったのですが、笑顔で「安心して終われた、ありがとう」と言ってくれた時はすごく嬉しかったです。
また、この仕事をしていると中学校や高校の同級生らと思いがけず再会することも楽しみの一つです。

小林結菜・下川莉奈

応募を検討している方へのメッセージ

私たちみたいに人と話すことが好き、人を笑顔にすることが好きな方はやりがいや楽しさを見つけられると思います。時には、きつく当たられる事もあるかもしれませんし、自動車学校の業務について詳しく勉強する事も必要です。でも、教習生の方から「ありがとう」の一言でつらいこともすべて吹っ飛びます。
働くスタッフはみんなすごく優しく、分からない事があれば気さくに教えてくれるので、安心してご応募ください。

採用に関するお問合せ先

■メールでお問い合わせの方

honsya@41ds.com

■電話でお問い合わせの方

TEL:059-352-3812